夏のダイエット 夏に痩せる食事と運動 脚やせお腹やせも可能

夏のダイエット 夏に痩せる食事と運動 脚やせお腹やせも可能

夏が近づくにつれ「痩せないと」という気持ちが強くなりますよね。

暑いから露出も増えるし、寒い冬には着ることが出来ない服が着られる。水着も着たい。

肌を出す機会が増えるから誰しもが夏は気合が入るものです。

夏は太りやすい?痩せやすい?夏が太りやすく痩せやすい理由

夏は暑くて汗をたくさんかくため痩せやすいイメージがあります。

夏バテで食欲も減少するため「夏痩せ」という言葉があるくらい、夏に体重が減少する人も少なくありません。

しかし、その一方で夏太りに悩まされる人が少なくないのも事実です。

食欲はないのに太る理由があるというのは納得がいかないものです。

夏は太りやすいのか、それとも痩せやすいのか、どちらも言われる理由を知っておくと、ダイエットや健康管理に役立てることができます。

脚やせ着圧スパッツ人気ランキングと売れ筋メーカー効果見比べ

 

夏が太りやすいと言われる理由

⑴汗をかく量が増える

⑵夏バテで食べる量が減る

⑶基礎代謝が冬に比べると低下する

 

⑴と⑵の理由は痩せる理由では?と思いますよね。

なぜ汗をかくことと食べる量が減ることが太る原因となるのでしょう?

 

まず、夏に汗の量が増えることが太る原因となるのは、夏にかく汗は運動によってかく汗ではなく、体が体温を調整するためにかく汗が増えるためです。

体温調整で排出される汗は、同時に脂肪の代謝を促す栄養素も排出してしまいます。そのため、いくら汗をかいても脂肪は燃焼されることなく、むしろ蓄積してしまうのです。

 

次に、食欲が減るのに太る理由は、食事を摂らない時間が増える、摂取量が少ない、栄養が足りていない、といった理由で体が飢餓状態になってしまうためです。

餓鬼状態になっている体は、入ってきた食べ物を体に溜め込もうと働きます。

「次いつ食べるか分からない、次はいつ栄養を摂れるか分からない、溜めておこう!」と体が必要以上の栄養を体にため込んでしまうのです。

食事量が減ると代謝を施す栄養が足りなくなり、基礎代謝が低下し、脂肪が燃焼されにくい状態になります。

脂肪の燃焼を促す栄養素を失って脂肪を溜め込み、エネルギー摂取量も減る。

これらが食欲は減るのに「夏太り」が起こる理由です。

夏までに脚を細くする方法 期間別プラン2ヶ月・1ヶ月・2週間

 

夏が痩せやすいと言われる理由

夏が太りやすいのであれば、夏が痩せやすいというということが間違いになるのでは?と思うのですが、夏は「脂肪が燃焼しにくい」のは事実ですが、「体重は減らしやすい」のです。

 

ダイエット=脂肪を減らす

 

一般的にはこの法則がダイエットに結びつきますが、夏の場合は、脂肪以外を減らすことに力を注ぐことでダイエットに結びつけることができます。

 

脂肪以外とは?

夏は「むくみ」と向き合いましょう。

 

むくみは手足だけでなく体全体で起こるもので、体型や体重にも影響を及ぼします。

もちろん見た目にも変化を及ぼすものです。

むくみを解消することで、見た目はもちろん数字的にも変化を起こすことが出来ます。

 

むくみは、体内に水分や老廃物を溜め込んでいる状態です。

夏は体温調整のためにたくさん汗をかく、つまり夏はその水分を溜め込まずどんどん排出することが出来る季節なのです。

暑いので水分もたくさんとります。

ですがその分汗もどんどん排出されます。

ですので、むくみ解消がしやすい痩せやすい季節なのです。

夜 寝るとき着圧ソックスを履くと就寝時に驚きの脚やせ効果!むくみ解消も

 

夏バテで食事量が減ることも、塩分の摂取量が減ることにつながり、むくみの対策となります。

食ベる量が減れば痩せることにつながります。

ですが栄養をきちんと摂らずに痩せると、秋に食欲が戻った時にリバウンドしてしまいます。

夏のオススメダイエット方法

夏はどうしたらダイエットを成功させられるのでしょうか?

夏のダイエットではどんなことに気をつけたらいいのでしょうか?

どんな生活習慣が夏のダイエットにつながるのでしょうか?

 

「夏が太りやすい理由と痩せやすい理由」を踏まえて、夏にオススメのダイエット方法を紹介していきます。

 

夏のダイエット食事療法

夏に痩せるために摂取すべきものは夏野菜です。

夏が旬の野菜は痩せる栄養素が豊富です。夏野菜の代表格、きゅうり、トマト、レタス、ゴーヤ、オクラ、ピーマン、トウモロコシ、ナス、こららの野菜は、食物繊維とカリウムが豊富でデトックス効果の高い食材です。

 

さらに、これらの夏野菜にはビタミンもたくさん含まれているため、病気予防、美肌、血液をきれいにするなど、美容健康効果も期待できます。

夏野菜は、夏の暑さで火照った体に熱の発散を促し、体を冷やす効果があります。

冷たいドリンクや冷たい食べ物を食べ過ぎると、体全体を冷やして基礎代謝の働きを悪くしてしまいますが、夏野菜は熱を発散する効果で体温を下げ流ため、基礎代謝には影響を及ぼしません。

その上、汗とともに流れてしまったビタミンやミネラル、カリウムなども補給できます。

栄養が豊富でダイエットの味方となる栄養素も含まれているので、夏野菜は食べると痩せる健康的な食材なのです。

 

夏野菜の食べ方

トマト、きゅうり、レタスなどは新鮮なものを生野菜サラダでいただくと、栄養素をそのまま摂取できます。

ピーマン、ゴーヤ、ナスはさっと炒めて栄養素をなるべく壊さないようにいただくのがコツ。

きゅうりとナスは薄しおの漬物で食べるのも◎。

オクラは細かく切ってサラダにのせたり納豆に混ぜたり、トウモロコシは茹でるより蒸した方が栄養素を失い難いです。

 

夏のダイエットになる飲み物

夏は汗をかく分、水分もしっかり補給しなければいけませんが、飲み物は選ぶものによって太る原因となるものもあるので注意しましょう。

 

無糖炭酸水

夏の暑い時にシュワっとした炭酸のソーダは喉ごしが良くて美味しいものです。

ですがコーラやスプライトには砂糖がたっぷり。

 

ダイエット中は無糖の炭酸水を選ぶようにしましょう。

炭酸水は、常温で飲むのがオススメ。

夏バテで食欲が落ちている体に食欲増進効果があります。

 

ダイエットにオススメなのはミネラルウォーターです。

脱水症状を防げてカロリーも気にする必要がない。

それでいて、空腹を紛らわせることもできます。

水は味がないのでたくさん飲めない、または飽きてしまうという人には、フルーツ、ハーブ、野菜を入れたデトックスウォーターがオススメです。

 

スムージー

フルーツや野菜をたっぷり使ったスムージーが夏のダイエットにオススメ。

食欲が落ちている時でも冷たい飲み物は美味しくいただけます。

スムージーで、脂肪を燃やすのに必要な栄養素をしっかり摂取しましょう。

 

白湯

朝、起きたら、まず白湯を飲む癖をつけましょう。

眠っている間に失われた水分を補給、そして1日の始まりに血行を良くしておくことで、ダイエット効果も高まります。

ダイエット効果を得るためには血行をよくして代謝を上げる必要があります。

冷たい水よりも体を冷やさない白湯が一番適しています。

基礎代謝が低下する夏、朝は温かい白湯からスタートしましょう。

 

甘酒

甘酒は飲む点滴と言われるくらい栄養を多く含んだ飲み物です。

夏でもホットで飲むのがベストです。

暑さで朝ごはんも食欲がないときには、朝ごはんのかわりに温かい甘酒を1杯飲んで出かけましょう。

夏に失われがちな栄養補給ができ、昼間に必要なエネルギーとなります。

甘酒の糖分が頭の回転もあげてくれます。

温かい甘酒は体温も上がり代謝も上がります。

何より脂質の代謝を上げる働きがあるので、ダイエット効果が期待できます。

 

夏に行うと痩せる運動

冬に比べて季節的にも夏は歩きやすい環境です。

ウォーキング、ジョギング、サイクリングなどを気持ち良く行うことができるのもこの季節。

暑い昼間を避け、朝や夕方に歩く、走る、散歩する時間を取り入れると良いでしょう。

熱中症や脱水症状が起こりやすいので、水分補給は忘れずに行ってください。

 

夏に特にオススメの運動は筋トレ!

 

夏に行うと痩せる運動としてオススメしたいのは「筋肉トレーニング」です。

夏の暑さで私たちの体の筋肉の温度が上がっています。

寒い季節よりも柔軟性が高まっていて、筋肉と鍛えやすい状態なのです。

 

筋肉を鍛えると基礎代謝が上がります。

基礎代謝が低下している夏には嬉しい効果です。

代謝が上がればエネルギー消耗も高まり痩せるというわけです。

 

筋肉トレーニングを毎日続ける自信がないという人は「水中ウォーキング」もオススメです。

通常のウォーキングよりも水圧によって全身を効果的に鍛えることが出来ます。

 

暑い季節のプールは心地が良いもの。

ダイエットのために毎日何キロも泳ぐのは大変ですが、少し早めに歩くぐらいなら続けやすいです。

週一程度、筋トレとして取り入れてみては。

 

 夏に効果的な部分痩せ方法

筋トレが夏に効果的な運動だとすると、脚やせ、お腹やせなどの部分痩せにも筋トレの効果が高いということになります。

筋トレは一般的なもの、簡単なものでOKです。

即効脚の脂肪を落とすエクササイズやり方 自宅筋トレ


コメントを残す