学生だからこそ効果的にできる脚やせダイエット方法もあります!
『短期間で太ももを細くしたい!』
『即ふくらはぎを引き締めたい!』
『キュッと引き締まった足首にしたい!』
『簡単に下半身瘦せしたい!』
など足や下半身に悩みやコンプレックスを抱える若い世代は多いものの、学生だとまだエステにも行けないし、高額器具を購入することもできないという悩みをよく耳にします。
足を細くするには足を細くする効果のある運動や動作を行う必要があります。
毎日辛い筋トレを何時間も行っても、脚やせ効果のある方法を行わなければ、減量というダイエット効果は得られても、足を細くする結果が得られないこともあります。
短期間で効率良く脚やせしたい場合は、足が細くなる効果の高い脚やせ方法を行いましょう!
忙しくてなかなか運動する時間がなかったり、食事や飲み物を気をつけて生活習慣を改善するのが難しい人は、着圧レギンスがおすすめです。
着圧レギンスは、家にいる時や寝ている時に履いているだけで足を細くする脚やせダイエット効果が期待できるので、忙しくって時間がない人にピッタリのダイエットグッズです。
おすすめの着圧レギンスのランキングはこちら☆
露出の多い季節は特に、かわいいファッションを楽しむためにもスラリと綺麗な脚でいたいものです。
ここでは、学校やお家でお金をかけずに手軽にできる効果的な脚やせ方法をまとめました。
「筋肉質なふくらはぎを細くする方法」
「学校への通学中にできる運動」
「短期間で効果的に脚を細くする方法」
「座りながらできるエクササイズ」
など様々な脚やせ方法をまとめてありますので、脚の悩みに合わせた自分に効果のあるダイエット方法をみつけてください。
目 次
まずは自分のサイズを知ろう!
日本人女性の平均の脚の太さをご存知ですか?
また、美脚だと噂の女優さんやモデルさんの太ももやふくらはぎは、どれくらいの太さなのでしょう。
ダイエットを始める前に、日本人の平均サイズ、理想のモデルサイズなどを踏まえた上で、自分の現実の脚のサイズを計算し、理想値を設定しておきましょう。
通学中にできる脚やせ方法
脚やせにとても効果が高いのがウォーキング、その中でも脚ヤセに効果のある正しい歩き方というのを知っておけば、通学中も無駄無くダイエットに取り組むことが可能です。
ポイントは、通常のウォーキングにプラスするヒップの動きと手の動きです。
脚やせに効果的な歩き方と雨の日でもできる脚やせダイエットのやり方は、こちらにまとめてあります。
お家でできる太もも痩せ方法
椅子に座りながらできるエクササイズは、宿題をしながら、テレビをみながら短期間でできるので、日常生活に取り入れやすくお手軽です。
お風呂に入って寝る前にちょこっとの時間でできる運動、1分でできるエクササイズ、などなどお金をかけずに手軽にできる太ももダイエット方法は、こちらにまとめてあります。
⇒脚やせ着圧スパッツ人気ランキングと売れ筋メーカー効果見比べ
部活や運動で筋肉質な脚が悩みなら!
中学、高校、大学と、部活やスポーツを毎日のようにする時期は、それらの運動に適した必要な筋肉がついてしまうのは当たり前です。
その時期の脚のコンプレックスは脚を細く見せるファッションコーディネートでカバーして、1度きりの学生時代を思いっきりスポーツを楽しむのも1つの考え方です。
それに、筋肉質な脚を細くする方法はあります!!
運動をやめてからも盛り上がったししゃも足が、というのは運動をしていた年頃の女子の悩みのタネですが、そういった悩みを解決する脚やせ方法はこちらにまとめてあります。
自転車通学中にできる脚やせテクニック
エアロバイクでの脚やせは、脚が太くなるという噂もありますが、自転車には脚やせを促進させるこぎ方というのがあるのです。
そのやり方さえ知っていれば、自転車エクササイズで競輪選手のような筋肉質な脚になることはありません。
こちらでは、脚を細くする自転車のこぎ方をまとめてありますので、自転車通学中にぜひ取り入れてみてください。
足を細くする方法:ポーズ & ストレッチ
簡単に足を細くするポーズ1:木のポーズ
木のポーズは片足でバランスを取って体幹を鍛えるため、血行を良くする効果があります。
太ももの筋肉が鍛えられ、足の脂肪を積極的に燃焼します。
下半身全体の筋肉を使うため、足の引き締め、お尻の引き締め効果があります。
1)背筋を伸ばして姿勢良く立ちます。
2)片足の足裏を反対側の太ももの内側にあてて、片足で姿勢良く立ちます。
3)両手を合わせて頭の上にまっすぐに伸ばします。
4)ゆっくり深く深呼吸をしながら、30秒そのままのポーズをキープします。
5)ゆっくり元の位置(1)に戻り、反対側の足で片足立ちをし、同じように木のポーズを行いましょう。
簡単に足を細くするポーズ2:乙女ポーズ
テレビを見ながら太もも痩せができる超簡単エクササイズです。
ヒップを引き締め綺麗な形のお尻にする効果もあります。
骨盤が矯正されるため、下半身痩せにもつながります。
1)床にうつ伏せに寝て、両手で顎を支えて頬杖をつきます。
2)膝を交互に曲げて、左右の足のかかとで交互にお尻を叩くように動かします。
3)30回以上お尻をトントンしましょう。
簡単に足を細くするストレッチ1:足首回し
仕事や勉強の合間、テレビを見ながらなど、ちょっとした時間を活用してできる脚やせ動作が、「足首回し」です。
足首は体のバランスを保ったり、歩く走るなどの動作で足にかかる衝撃を吸収したりと、常に体を支える働きをしています。
疲れがたまると足首は硬くなり上手に体を支えられなくなるため、骨格や骨盤に歪みが生じて代謝を悪くしたり、不必要に足の他の部分に負担をかけ、余分な筋肉が発達して足を太くしてしまいます。
足首を柔軟に保つと、代謝が良くなり足についた脂肪が燃焼されほっそりします。
むくみも解消されて細い状態をキープできます。
足首が柔軟で役割をしっかり果たしてくれると、足の必要な部分の筋肉が使われ筋力が上がるため、足を引き締めて細くしてくれます。
足首回しで筋肉をほぐし、足首を柔軟に保ちましょう!
1)椅子に座り、右足を左足のももの上にのせます。
2)右手の指を右足の指に絡めるように掴みます。
3)右足の足首をぐるぐると回します。
4)時計回りに20回、反時計回りに20回ぐるぐる回しましょう。
5)終わったら足を変えて同様に足首をしっかり回してください。
簡単に足を細くするストレッチ2:足先倒し
足を伸ばした状態で足先を前後に動かすと、太ももの裏側とふくらはぎが伸縮されて足の筋肉をほぐすことができます。
もも裏とふくらはぎの筋肉をほぐすと代謝が良くなり、脂肪と老廃物を流して足をほっそり細くする効果があります。
また、筋肉が刺激されて足を引き締める効果もあります。
1)両足を揃えて前へ伸ばし、背筋を伸ばして床に座ります。
2)両手をサイドについて体を支えます。
3)倒せるところまで、足先を前側に倒します。
4)倒せるところまで、足先を自分側に倒します。
5)これを繰り返し行い足の筋肉をストレッチしましょう。
足を細くする方法:運動 & スポーツ
足を細くする日常生活の簡単な運動:階段上り
背筋を伸ばし姿勢よく歩くと、正しい筋肉が使われ足を細くする効果があります。
簡単な日常の動作も、足を細くすることを意識して行うようにすれば、短期間で足を細くする結果につながります。
通勤通学中、または会社や学校などでは、積極的に階段を使うようにしましょう。
なぜなら、階段を上る運動は太ももとお尻の筋肉が使われ脚やせを促進させるからです。
・股関節を動かして太ももを上げるように心がける
・太ももをなるべく高めに上げるようにする
・ 背筋を伸ばし姿勢をよく保つ
これらを心がけて、日常生活で階段を使うようにしましょう。
足を細くする日常生活の簡単な運動:片足立ち
片足立ちは、歯磨きをしている間、調理をしている間など、日常生活で取り入れられる簡単な動作です。
片足で体のバランスをとることで体幹が鍛えられます。
体幹が鍛えられると体が引き締まり綺麗なボディラインを作ることができます。
片足を上げる動作は股関節を緩めて骨盤の緊張をほぐします。
骨盤が安定することで体の巡りや代謝が良くなり、下半身のダイエットにつながります。
片足で体を支えるため足の筋力が上がり、脂肪を燃焼して足を細く引き締めます。
片足で立つという簡単な動作にこれだけのダイエット効果があり、足を細くするというのだから、やらない手はありません。
1)足を肩幅に開いて姿勢良く立ちます。
2)膝を曲げて片足を宙に浮かせます。(床から10cm程度浮かせます)
3)体のバランスをとりながら、その状態で1分片足立ちを続けましょう。
4)反対側の足も同じように片足立ちを行いましょう。
⇒片足立ちダイエットのやり方 下半身痩せ効果でスタイルが綺麗に
足を細くする運動:水中バタ足
入浴中は脚やせの絶好のタイミングです。
床の上で行うエクササイズを水の中で行うと、水の抵抗と水圧で負荷が倍増し、血行促進効果も筋トレ効果も倍増します。
水中バタ足は、太もも、ふくらはぎ、お尻、股関節周りの筋肉が鍛えられるため、筋肉量と筋力をアップし、血行を改善して代謝を上げ、どんどん脂肪を燃焼します。
いつも通りつお風呂につかっている間、水の中でバタ足をするだけという超簡単な方法で、脚やせ効果を倍増させちゃいましょう!
1)背中をバスタブにぴったりとくっつけて、両足を目一杯伸ばします。(バスタブの長さが足りない場合は、背中をバスタブにくっつけて体育座りをします)
2)足を伸ばした状態で、股関節から足全体を左右交互に持ち上げてバタ足をします。(体育座りの状態では、膝を持ち上げて足全体を動かしてバタ足をします)
足を細くする運動:足パカ
「足パカ運動」は簡単すぎる脚やせ方法として注目を集めています。
太ももとお尻の筋肉を効率良く鍛えることができる、脚やせに適したエクササイズです。
横向きで足パカ運動を行うと、お尻を小さくしてヒップラインを美しくし、ウエストにくびれを作ってボディラインを綺麗にする効果があります。
1)床に仰向けに寝転がり、両足を天井に向けて上げます。
2)上げた両足と背中が垂直になるように、両足を真っすぐ上に伸ばします。
3)足をしっかり伸ばしたまま、両足を左右に開きます。
4)開けるところまで開いたら、両足を真上に戻して足を閉じます。
5)膝を曲げないように注意しながら、足を開いては閉じるを繰り返し行います。
頭を持ち上げて足パカ運動をすると、腹筋も鍛えられます。
体のラインを美しくしたい場合は、横向き足パカ運動も行いましょう!
1)横向きで寝転がり、足を真っすぐ伸ばします。
2)上側の足を、伸ばしたまま持ち上げます。
3)45度くらいのところまで持ち上げたら、元の位置に下ろします。
4)足の上げ下げを10回行います。
5)反対側の足も同じように足パカ運動します。
6)各足交互に3セット頑張りましょう。
足を細くするスポーツ:水泳
水中バタ足でも説明しましたが、水の中での動きには水圧と水の抵抗の負荷かかることにより、通常よりも運動で得られるダイエット効果が上がります。
陸上では重力の関係で、下半身に脂肪が溜まりやすく足が太くなりやすいのですが、水中で運動をして心臓が活発に動くと身体中の巡りが良くなり、下半身痩せしやすいのです。
水泳は、衰えた筋肉の増加し筋力をアップさせるだけでなく、内臓の働きを良くして疲労を回復させる効果もあり、健康で元気を得られるスポーツでもあります。
全身の筋肉を使う平泳ぎやクロールは特にオススメですが、泳ぎ慣れていない場合は、まずは水中で歩く、バタ足で泳ぐ、ジャンプするといった簡単な運動でもダイエットに効果的です。
⇒水泳の脚やせダイエット効果とは?スイミングは綺麗に脚を細くするスポーツ
足を細くする方法:筋トレ & エクササイズ
足を細くする筋トレ:エアサイクリング
有酸素運動は脂肪を効果的に燃やすため、脚やせにも効果的です。
有酸素運動の代表格といえばウォーキングですが、ウォーキングは外を歩き回るため、忙しい生活の中に毎日取り入れるのは難しい運動です。
そこで、ウォーキングよりも手軽にできる有酸素運動「エアサイクリング」をお勧めします。
エアサイクリングは、エアロバイクなどのダイエット器具を購入する必要もなく、家にいる好きな時間を利用して、テレビを見ながらでもできてしまいます。
1)床に仰向けに寝て、両足を天井に向けて持ち上げます。
2)両手を体のサイドに伸ばして手を床につけ、バランスを支えます。
3)両足を上げたまま、宙で自転車をこぐように動かします。
4)3分間続けましょう
5)次は、足を伸ばして横向きに寝ます。
6)上側の足を伸ばしたまま上にあげて、円を描くようにまわします。
7)10回まわしたら、反対方向に10回まわします。
8)反対側の足も同じように筋トレしましょう。
足を細くする筋トレ:エア縄跳び
こちらも道具を用意しなくても始められる簡単な運動です。
縄跳びは苦手な人でも行えます。
特にふくらはぎの筋力アップに効果的です。
ふくらはぎが刺激されると、全身の血行が良くなり脂肪燃焼が高まります。
下半身の引き締め、下半身痩せ効果が期待できます。
1)縄なしで縄跳びをします。(縄を回す真似をして、つま先で縄を跳ぶ真似をします)
2)縄跳びをしているイメージで、つま先で跳ねます。
3)1分間続けてエア縄跳びをしましょう。
4)1日3セット行いましょう。
前を向いて姿勢良くエア縄跳びを行うようにしましょう。
足を細くする筋トレ:ヒップライズ
この筋トレで得られる効果は、太ももの内側の筋肉を鍛えて太ももを細くすると同時に太ももの間に隙間を作る、お尻の筋肉を鍛えてヒップアップさせる、そしてヒップアップ効果により足を長くする効果です。
⇒お尻の脂肪を落とすヒップアップエクササイズで脚を長くする方法
1)床に仰向けに寝て両膝を立てます。(両手は体のサイドに置きます)
2)膝と膝の間にクッションを挟みます。(クッションの代わりに枕、巻いたタオル、ボールなどでも構いません)
3)膝の間に挟んだクッションをギュッと潰すように内側に力をかけます。
4)そのまま、お尻をゆっくり持ち上げていきます。
5)膝から肩までが一直線になるまで、お尻を持ち上げましょう。
6)ゆっくり元の位置に戻ります。
7)繰り返し10回行い、3セット行いましょう。
挟んだクッションを潰すように内側に力をかけながら、お尻を持ち上げ、お尻を下げる時も、内側に力をかけたまま、筋トレを行いましょう。
足を細くするエクササイズ:椅子に座って脚やせ
1)もも上げ:前ももと裏ももを鍛えて太ももを細くします。
椅子に浅く腰掛けて背筋を伸ばします。
片足の太ももを持ち上げます。
両手を持ち上げた太ももの上に置き、下に押して力をかけます。
ももは反発するように上へ力をかけます。
10秒間行います。
反対側の太ももも同じようにエクササイズします。
交互に10回ずつ行いましょう。
2)かかとの上げ下げ:ふくらはぎを鍛えて細くします。足首を引き締めて細くします。
椅子に浅く腰掛けて背筋を伸ばします。
膝を90度に曲げて両足を揃えます。
その場で、できるだけ高くつま先立ちをします。
元の位置に戻します。
このかかとの上げ下げを30回続けて行いましょう。
3)膝合わせ:太ももの内側を鍛えて太ももを引き締めて細くします。腹筋を鍛えてお腹をへこまします。
姿勢良く浅めに椅子に座ります。
両足を揃えて膝をくっつけます。
下腹部に力を入れて両足の膝と膝をギューと内側にくっつけ合わせます。
10秒間ギューと力を入れて膝をくっつけて力を抜きます。
これを繰り返し10回行いましょう。
足を細くするエクササイズ:お尻歩き
お尻で歩くという面白いエクササイズには、骨盤矯正、下半身痩せ、くびれ作り、ヒップアップ、全身のシェイプアップ効果が望めるダイエット効果の高い運動です。
骨盤が正しい位置に戻ると、リンパの流れが良くなり、冷えやむくみが解消され、老廃物と脂肪が流れやすくなるため、脚やせと下半身痩せ効果が望めます。
1)床にヨガマットやタオルケットを敷きます。
2)両足を揃えて足をまっすぐ伸ばし、姿勢良く座ります。
3)足のつま先を天井に向けます。
4)お尻を左右交互に前へ動かして、お尻だけで前へ進みます。
5)5~10歩前進しましょう。
6)同じ要領で5~10歩後進します。
7) 繰り返し3分間行いましょう。
難しいエクササイズですが、慣れてきたら脚を少々宙に浮かしてお尻歩きをすると、お尻に負荷がかかってダイエット効果が上がります。
短期間で即効脚を細くしたい!
夏までに、デートまでに、カレの誕生日までに、とある一定の期間までに脚を細くしておく必要がある場合には、短期間で効果的にダイエットを成功させる必要があります。
しかし、無理のある食事制限や激しい運動などでは、体重は減ったものの脚は太いまま、なんてこともあり、部分痩せは一筋縄では成功できないものです。
ここでは、1週間や短期間といった短い時間で集中的に行える、マッサージ、体操、筋トレ、エクササイズなどの脚やせダイエット方法をいろいろまとめてありますので、自分にあった効果的な方法を探してみてください。
中学生と高校生の脚やせダイエット太ももやせエクササイズと筋トレ
中学生と高校生が無理なく安全に健康的に脚やせダイエットを成功させるには、食事制限などの栄養が偏りがちなダイエット方法よりも、短期間で効果が得られる筋トレやエクササイズを取り入れたダイエットが好ましいです。
足の中でも太ももは、ダイエットをしてもなかなか細くならない部分です。
太ももを細くするには、太ももを細くするのに効果のある脚やせエクササイズの実施が必要です。
例えば太ももが太いという悩み1つとっても、気になる箇所は人それぞれ違います。
・ 両足をそろえたときに、太ももの間に隙間がない
・ もも裏にセルライトがガチガチに付いている
・ 太ももの付け根が太い
・ 筋肉質で太い
・ 筋肉不足で、太ももがぷよぷよ
といったように、気になる箇所は人それぞれ異なります。
ですので、効率良く足を細くするには、全角度から足を引き締めるエクササイズが必要です。
太ももを細くしたいのなら、太もも全体の筋肉に働きかけるエクササイズを行えば、悩みの部分に加えて全体をスリムに綺麗に痩せられるので効果的です。
太もも全体を細くする4つのエクササイズ
太ももやせランジエクササイズのやり方
1) 脚をそろえて前を向き、両腕はサイドに置き、姿勢良く立ちます。
2) 左足を大きく横にスライドさせ、膝を曲げて両手の指先を床に付けます。
(写真Aのポーズです)
この時の注意点:顔は前を向く、背中を丸めずに真っ直ぐ保つ、腕は真っ直ぐ下に伸ばす
3) 左足で床を蹴るイメージで立ち上がり、右足に重心を移して立ちます。
左足は右足より向こう側の位置に脚をクロスさせて、ちょこんと添えるイメージです。
腕を真っ直ぐ上に上げます。
(写真Bのポーズです)
この時の注意点:顔は前を向いたまま、背筋を伸ばして姿勢良く立つ
4) 2と3を1セットで15回行いましょう。
5) 次は、右足を大きく横にスライドさせ、反対側の脚を同じように15回エクササイズします。
このエクササイズでフォーカスする点は、
・内ももに力を入れながらエクササイズを行うこと
・息を止めずに行うこと
・姿勢良く行うこと
・バランスを崩さないようにコントロールしながら行うこと
です。
太ももやせスライドエクササイズのやり方
1)両手を腰に当て、真っ直ぐ前を向いて姿勢良く立ちます。
両足のかかとを付けて、両足で90度(直角の角度)ができるように開きます。
(写真Aのポーズです)
2)左足を横にスライドさせてワイドに脚を開き、両膝を90度に曲げてヒップを落とします。
(写真Bのポーズです)
この時の注意点:顔は前を向き、背筋を伸ばす
3)少しずつ立ち上がりながらAの状態に戻ります。
この時の注意点:姿勢を崩さずに元の位置に戻るAとBを1セットで15セット行う
4)次に、右足を右側にスライドさせて、同じようにAとBのエクササイズを15回行います。
このエクササイズでフォーカスする点は、ひざとつま先の向きを揃える点です。
つま先とひざが前を向かないように注意して行いましょう。
太ももやせ回し蹴りエクササイズのやり方
1)腕は真っ直ぐにのばし、背筋を伸ばして姿勢良く四つん這いになり、左ひざを軽く宙に浮かします。
(写真Aのポーズです)
2)左足をそのまま体の高さまで持ち上げます。
(写真Bのポーズです)
3)左足を真っ直ぐ左横に伸ばします。
(写真Cのポーズです)
この時の注意点:ひざ、つま先を真っ直ぐ伸ばし、伸ばした左足全体を体の高さに保つようにします。
4)ひざを曲げ戻します。
(写真Bの体勢に戻ります)
5)ひざを落とします。
(写真Aの体勢に戻ります)
6)A→B→C→B→Aを1セットとし、これを15回繰り返します。
7)右足も同じ要領で15回エクササイズします。
このエクササイズでフォーカスする点は、両腕でしっかり体重を支え、腹筋に力を入れて、蹴りだす足の高さを体(ヒップ)の高さに保ちながら行うという点です。
太ももやせ後ろ蹴りエクササイズのやり方
1)手と手を合わせて肘をつき、背筋を伸ばして姿勢良く四つん這いになります。
2)左足を体のラインに合わせて、つま先を伸ばして真っ直ぐに斜め上に蹴り上げます。
(写真Aのポーズです)
この時の注意点:頭、首、ボディライン、足全体、つま先までが真っ直ぐ直線状にあり、斜め上に上がるラインで蹴り上げる
3)左ひざを曲げて、左足を下ろします。ひざが床につかない高さを保ちます。
(写真Bのポーズです)
4)AとBを1セットとし、15回繰り返します。
5)右足も同じ要領で15回エクササイズします。
このエクササイズでフォーカスする点は、腕を伸ばして支える四つん這いではなく、肘で支えて頭や肩をヒップの位置より下げた位置から後ろに蹴り上げ、右肩上がりのラインを描く形でエクササイズする点です。
ダイエットをしても太ももの脂肪が落ちにくかった方も、太ももを引き締めるためのエクササイズを行えば、効率良く効果的に太ももを細くすることは可能です。
痩せたいパーツを集中的に鍛えて、確実に脚やせを成功させましょう!
お金をかけずに簡単にできる脚やせ方法12選
モデルさんのような脚になりたい。
そう思う人は多いでしょう。
でもダイエット商品にお金をかけたくない。そう思う人も多いでしょう。
そこで、学生さん必見!
細い脚で可愛く制服が着こなせるようになる!
お金をかけずに簡単にできる脚やせ方法です。
1日の流れにそって取り入れていくと効果的です。
時間のないときは省いてもOK。
簡単なものばかりなので、1日のうちで時間のあるときには取り入れるようにしてみましょう。
朝起きてすぐやる脚やせ
朝、起きたらまず伸び!
体をぐーんと伸ばしましょう!
体を伸ばすストレッチは、目覚めたばかりの朝に効き目が高い!
眠さやの体のダルさを解消し、朝から代謝をあげてくれるので、1日のダイエット効果もあがるのです。
血流もあがり、むくみ解消効果も得られるので脚もすっきり。
背中にある筋肉を刺激するので、インナーマッスルも鍛えられます。
朝起きてすぐの伸びのやり方
1)朝、目が覚めたら、布団から起き上がる前に、ふとんの中で体を伸ばします。
2)両手はばんざいをします。
3)両足は軽く開いてまっすぐに伸ばし、つま先を自分の上半身側に向けます。
4)大きく深呼吸をしながら伸びをします。
※朝イチの伸びは、体に負担がかからないようにゆっくり行いましょう!
朝の脚やせストレッチ
朝のストレッチを行うと、脳が活性化され、エネルギーを効率よく使うようになります。
冷えやむくみの解消になり、脚やせにつながります。
体と内臓が温まり体が正常に機能します。
代謝が上がるのでダイエット効果も得られます。
朝の脚やせストレッチのやり方
1)仰向けに寝たまま、両腕で片膝を抱えます。
2)もう片方の脚はまっすぐ伸ばします。
3)このままの状態で20秒、呼吸をとめずに足をストレッチします。
4)抱えていた方の足を天井に向けて上げます。
5)この状態で20秒、呼吸をとめずに足を伸ばして上げておきます。
6)1〜5を3回繰り返します。
7)反対側の足も同じようにストレッチしましょう。
脚やせする朝食
朝ごはんを食べると、体の体内時計が正常に働き出し、脳や内臓の機能が正常に働きだします。
食べたものを消化、正しくエネルギーを使い、代謝を上げるのでダイエットにつながります。
体にエンジンをかけて1日をスタートさせるために、朝ごはんはきちんと食べましょう。
脚やせ効果があって、忙しい朝におすすめなのがフルーツです。
グレープフルーツ、イチゴ、キウイには、クエン酸が多く含まれており、体に溜まった老廃物を排出してくれます。
体内の余分な水分や塩分を排出し、むくみ解消効果を得られるカリウムを多く含むフルーツはバナナ、みかん、オレンジ、りんご、メロンなどです。
時間のないときは、こういったカリウムを多く含むストレートのフルーツジュースや、トマトジュースなどの野菜ジュースを一杯飲むのもいいでしょう。
余分な水分や老廃物が溜まると、脚はむくんで太くなり、脂肪を溜め込みセルライトの原因にもなってしまいます。
老廃物や水分の排泄を促進する働きのあるフルーツを食べて、脚やせにつなげましょう。
歯磨きしながら脚やせ
洗面所で、歯磨きをしたり、肌ケアをしたり、髪を整えたりしている間を利用してできる簡単な脚やせ方法です。
歯磨きしながらできる脚やせのやり方
1)線の上に立っているように、両足を前後に揃えて立ちます。
2)そのままつま先立ちをします。
3)体のバランスを崩さないように、脚の筋肉を使ってバランスをとりましょう。
これだけでも脚やせ効果がありますが、もう少し負荷を加えたい場合は、つま先立ちしたままで、膝を曲げてスクワットを取り入れても脚の筋肉を鍛えられます。
通学中にできる脚やせ
普段から歩き方に気を使うことはありますか?
ほとんどの人は、何も気にせずに歩いています。
歩く姿勢は、正しければダイエットにつながるし、間違っていれば太る原因にもなってしまいます。
姿勢の悪い早歩き、猫背、下を向いたまま歩く、過度の内股、がに股、足をひきずった歩き方などは、骨盤を歪ませて下半身太りの原因になるだけでなく、体全体のボディラインも崩してしまいます。
意識して正しい歩き方をするようにするだけで、脚やせ、そしてダイエット効果がえられます。
脚やせする歩き方
1)つま先で地面をけって、かかとから着地することを意識してみましょう。
2)膝は曲げないように歩きます。
3)地面をける時は、足の指を使ってけるように意識します。
4)背筋を伸ばし、まっすぐ前を向いて歩きましょう。
これらを意識して歩くだけで、正しい位置の筋肉を使うことになるので、脚やせやダイエット効果、そして綺麗なボディラインを作ることにもつながります。
⇒簡単ヒップアップ 歩き方と座り方と立ち方を改善して美脚効果も
学校でバレずにできる脚やせ
お昼時間、休み時間など、椅子に座っている時間を利用してできる脚やせ方法があります。
バレない方法なら、学校にいる間にも脚やせにつながる運動を取り入れることができます。
学校で出来る脚やせのやり方
太ももの引き締めとヒップアップ編
1)両足を揃えて、背筋を伸ばして姿勢良く椅子に浅めに座ります。
2)お尻に力をいれて、ぎゅっと足を閉じます。
3)太ももの裏に力が入っていることを意識しながら行います。
4)20秒その状態をキープ。呼吸をとめずに行いましょう。
5)休憩を入れて、同じように行いましょう。
足首とふくらはぎ編
1)姿勢良く背筋を伸ばし、椅子に浅く座ります。
2)足は揃えて閉じ、かかとをあげてふくらはぎに力を入れます。(つま先立ちの状態で上から力を入れるイメージです)
3)そのまま10秒キープ、呼吸をとめずに行いましょう。
4)ゆっくり元に戻ります。
5)このエクササイズを10回繰り返して行います。
脚やせするおやつ
血糖値が上がる甘いものは脂肪がつきやすい食べ物ですので、チョコレートやケーキなどは、脚やせダイエット中は控えた方が無難。
脚やせにつながるおやつには、フルーツ、フルーツジュース、スムージー、ナッツ、ドライフルーツなどがあります。
朝食でも紹介した脚やせ効果のあるフルーツはおやつにも最適。
100%のパイナップルジュースやオレンジジュース、グレープフルーツジュースも、カリウムを摂取できておすすめです。
ドライフルーツでは、あんず、バナナチップ、プルーンがおすすめ。
ナッツは、高カロリーでダイエットには不向きに思われがちですが、ナッツに含まれる良質な資質は吸収されにくく、ビタミンやミネラルなどの栄養素が豊富で血行をよくするため、痩せやすい体質にすることができておすすめ。
ナッツの中で多くカリウムを含むのは、アーモンドとくるみです。
ナッツは、1日に食べる量は、片手にのせたグーの中に収まる程度が適量です。
脚やせ効果のあるフルーツとヨーグルトでスムージーを作るのもおすすめ。
腹持ちもよくヘルシーなおやつです。
家で勉強しながら出来る脚やせ
学生さんは、宿題やら、テスト勉強やら、受験やらで、家に帰ってきてからも、机に向かう必要があって忙しい。
そんな時間を利用してできる脚やせです。
椅子に座りながらできる脚やせのやり方
1)背筋を伸ばして姿勢良く椅子に腰掛けます。浅めに座りましょう。
2)両ひざの間に本を挟みます。
3)落とさないように気をつけているだけで、内ももが鍛えられ、太ももの間に隙間を作る効果を得られます。
脚やせする夕飯
脚やせダイエット中に注意したいのが「塩分」。
塩分はむくみの原因となります。
塩分の取り過ぎに注意が必要です。
脚は、心臓から遠い位置に位置していることから、血流が悪くなりやすく、むくんで水分や老廃物を溜め込み太くなりやすい箇所です。
脚に余分や水分や老廃物を溜め込まないためには、野菜でカリウムをたくさん摂取するように心がけましょう。
カリウムは熱に弱いので、生野菜で食べるのがおすすめです。
トマト、きゅうり、セロリ、レタスなど、生で食べられる野菜は生野菜で食べ、ブロッコリー、カリフラワー、アスパラなどは、カリウムが逃げないようにさっと茹でて頂く。
キャベツ、ニンジン、ズッキーニ、ナス、白菜などは、汁に溶け出した栄養素も食べ切れるスープでいただくのがおすすめです。
さつまいも、里芋、じゃがいもなどのいも類にもカリウムが多く含まれていますので、レシピに加えたい食材です。
脚やせするお風呂の入り方
お風呂の入り方を工夫することで脚やせ効果を得ることができます。
⇒着圧レギンス入浴の効果とやり方 お風呂で痩せるスパッツはビューティーレッグメーカー
温度差を利用して脚を引き締める方法(セルライトにも効果的)
1)お湯は42℃くらいに熱めに設定します。
2)熱めのお湯に3分浸かります。
3)お風呂からあがり、シャワーで脚に冷水をかけます。
4)3回以上を目標に、数回繰り返しましょう。
脂肪燃焼するお風呂の入り方
1)脚をまっすぐ伸ばしてお湯に浸かります。
2)水中でバタ足をするように、片方ずつ上下に脚を動かします。
3)50回を目標にバタ足をおこないましょう。
お風呂上がりのマッサージで脚やせする方法
お風呂上がりはマッサージは、脚を細くするのにとても効果的な時間です。
お風呂に入ったことで体温があがり、血流の流れが良くなっています。
この脂肪が燃えやすく、老廃物が流れやすい時間を効率よく利用すれば、ダイエット効果が上がります。
お風呂上がりの脚やせマッサージ方法
1)ボディークリーム(マッサージジェルやオイルでもOK)を手にとって、足首からひざ裏まで、両手でしっかりさすりあげます。
2)10回さすりあげましょう。
3)ひざの裏を押して、しっかり揉みほぐします。
4)次はひざ裏から太ももの付け根まで、両手で圧を加えながらさすりあげます。
5)10回さすりあげましょう。
※ 脚マッサージでは、リンパの流れをよくして老廃物を流すために、下から上に向かってさすりあげるのが大事です。
〜しながらできるながら脚やせエクササイズ
テレビを見ながら、音楽を聴きながらできる脚痩せエクササイズも取り入れてみましょう。
タオルを使って太ももダイエットをする方法
1)仰向けになって膝を立てて寝ます。
2)フェイスタオルの両端を両手でつかみます。
3)片方の足の土踏まずにフェイスタオルをひっかけます。
4)タオルを引っ掛けた方の足を、ゆっくり膝を伸ばしながら、ななめ上にあげていきます。
5)息を吸った後に、息を吐きながらかかとをできるだけ押し出します。
6)呼吸をしながらゆっくりもとに戻します。
7)4〜6を10回行います。
8)同じように逆側の足もエクササイズしましょう。
就寝前は脚やせストレッチ
簡単なストレッチをやるかやらないかで、翌朝足の太さが変わってきます。
少し面倒に思っても、ベッドの上で軽くストレッチをしてから眠りにつくことで、明日の朝に脚やせ効果を実感できます。
寝る前に脚やせストレッチを行っておけば、翌日にむくみや疲れを持ち越すことがなくなります。
就寝前の脚やせストレッチのやり方
1)ベッドの上で正座をします。
2)両方のかかとをお尻の下から外し、お尻の両サイドに出します。
3)そのままゆっくり上半身を倒して仰向けに寝ます。(ゆっくり手で支えながら状態を倒していきます。膝の弱い人は注意しましょう)
4)両方のひざをくっつけて、両腕を伸ばして万歳します。
5)深く息を吸って吐いて深呼吸しながら、1分間その状態をキープします。
その日のうちにむくみを解消しておくストレッチのやり方
1)体をまっすぐにしてうつ伏せに寝ます。
2)両手を顎の下におきます。
3)両足をくっつけたまま、ひざを90度曲げて足先を真上にあげます。
4)その状態でゆっくり足首を前に上にと動かします。
5)10回動かします。
6)両足をそろえたまま、今度は右にゆっくり倒していきます。
7)またゆっくりもとへ戻り、次は左にゆっくり倒します。
8)10回ずつ左右に倒します。
9)呼吸を止めずにストレッチを行いましょう。
1日のうちで取り入れられる脚やせ方法はいっぱいあります!
今回紹介したのは、お金をかけなくても簡単に出来る脚やせ方法ですので、できるだけ取り入れて続けてください。
やればやっただけの効果を得ることができます!
こんな悩み解消につながる脚やせ方法
足首を細くしたい!
脚を長くしたい!目指せモデル脚!
いろいろなパターンの脚やせ方法がわかりやすく書かれていて、大変参考になるブログですね。
私もおすすめの脚やせ方法をブログで紹介して研究しているので、
このブログを今後も参考にさせてもらいます。